寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

今日の授業風景3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数 0をかけたりかけられたりすると答えは全部0になることが分かりました。

給食1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食は、6年生が運んでくれ配膳もしてくれています。昨日もたくさんおかわりしたこもいました。今日の給食はどうだったかな?

今日の授業風景2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数、学級目標の周りに貼る自分の顔をパスで描きました。

重要 明日の集団下校について

明日の5時間目に地域子ども会を行い、その後集団下校を行います。詳しくは添付ファイルをご確認ください。
集団下校について

4月12日(給食)

画像1 画像1
鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれがけ、紅ざけそぼろです。
紅さけそぼろはご飯がよく進みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 発育二測定(1年)
地域子ども会(集団下校)
4/14 発育二測定(3年)
学級写真
4/15 発育二測定(2年)
4/18 発育二測定(4年)
4/19 全国学力学習状況調査(6年)
委員会活動(5・6年)