TOP

4月13日(水)1時間目その3

4年1組 学級指導
4年2組 理科
6年   算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)1時間目その2

2年 学級指導 
3年 学級指導
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水)1時間目その1

1年1組 国語 
1年2組 鉛筆の持ち方指導
〇明日、1年生には正しい(のぞましい)鉛筆の持ち方補助具を配付する予定です。
 正しい字を速く書くためには、まず、正しい鉛筆の持ち方が大切です。
 1年の保護者の皆様へのプリントも配付しますので、ご一読いただきたいと思います。
校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)1時間目その3

5年 算数
6年 社会
〇今日は最高気温が25度にもなり運動場で遊んでいる子どもたちの額には汗がにじんでいます。気象庁によると25度以上になると「夏日」と呼ぶそうです。標準服の上着をどこかへ置き忘れることも増えてくる時期です。学校だよりの行事予定表でも示していますが、4月21日(木)には学級写真撮影を予定しています。その日には、上着と女子のリボンは必須ですのでよろしくお願いします。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)1時間目その2

3年   学級活動
4年1組 学級活動
4年2組 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 委員会活動 発育測定(高)
4/14 発育測定(低)
4/15 聴力検査(高)
4/18 聴力検査(低)
4/19 全国学力状況調査6年 大阪府新学力テスト5・6年 尿検査