熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

4年生〜6年生の6限目

グラウンドでは、50m走とボール投げの練習をしています。
気温が高くなってきたので、しっかりと水分をとるようにしましょう。
廊下の亀は気持ちよさそうに甲羅干しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生の授業

7年生と9年生の6限目の授業です。教室の窓から気持ちのいい風が入ってきています。
4月からは、新しいC-NETの先生が来られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(その2)

新学年になって、授業は楽しかったり、難しかったりいろいろあります。
でもみんな集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(その1)

新学期2日目の授業風景です。お腹がすいてくる4時限目ですが、みんなしっかりと授業を受けてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

今日は新年度初めての給食でした。みんなしっかりと前を向いて黙食です。
1年生にとっては小学生になって初めての給食でしたね。どんな感想だったでしょうか。いろいろとお家でお話をしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30