〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

草花を観察しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
学習園に行くと、一年生が「こんなの見つけたよ!」と四つ葉のクローバーを見せてくれました。これからもたくさんの花や草をさがしてみようね。

C-NETの先生が来てくれました!

C-NETのボブ先生が4,5,6年生に対して英語で自己紹介をしていました。子どもたちは興味津々。英語をしっかりと聞き取ろうとしていました。どんな自己紹介の内容だったかご家庭でも、お子さんに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月)の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は担任の先生と職員室や校長室の場所を確認しています。
2年生は運動場で体育の学習です。今日は暖かくて気持ちがいいですね!

4月11日の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はどちらのクラスも国語の学習中です。教科書の詩を読んだり視写したりしています。
4年生は掃除当番について話合っています。

4月11日の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は担任の先生のお話をしっかりと聞いて学習に取り組んでいます。先の見通しをもって行動してほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30