6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

5年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度からCネットの先生がかわりました。K先生です。自己紹介を兼ねて、楽しいクイズをたくさん出してくださいました。間違っても良いから、発表をしたらシールがもらえるというシステムは、一層子ども達の意欲を高めました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
整数を10倍、100倍にしたり、10分の1にしたとき、クライはどうなるのか考えました。

3年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
大宮小学校の校区にあるものと、他の地域の図を比べて同じもの、違っているものなどについて考えました。

1年生給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備や片付けも早くできるようになってきました。「ごちそうさまでした!」と挨拶して食缶も返していましたよ。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、豆こんぶ、ミニ黒糖パン、牛乳でした。大きな釜で作る野菜たっぷりの焼きそばは大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 発育測定3年 学級写真撮影
4/15 発育測定2年 避難訓練(火災)
4/18 発育測定1年 委員会・代表委員会編成
4/19 全国学力・学習状況調査6年 視力検査5年 登校見守りDAY
4/20 視力検査2年 尿検査回収 大阪府新学力テスト5・6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

「自主学習」達人への道

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

いきもの