☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆
すべて 学校行事 予定

2022年4月


2022年5月

学校行事 27日(金) 修学旅行保護者説明会(6年)

2022年6月

学校行事 3日(金) 晴明南カーニバル
学校行事 9日(木) 文楽鑑賞教室(5年)
学校行事 15日(水) 普通救命講習
学校行事 19日(日) 日曜参観
学校行事 20日(月) 代休
学校行事 23日(木) 修学旅行(広島方面)
学校行事 24日(金) 修学旅行(広島方面)
学校行事 27日(月) プール開き
学校行事 28日(火) プール開き
学校行事 29日(水) プール開き
学校行事 30日(木) プール開き

2022年7月

学校行事 1日(金) 林間学習保護者説明会(5年)
学校行事 11日(月) 期末個人懇談会
学校行事 12日(火) 期末個人懇談会
学校行事 13日(水) 期末個人懇談会
学校行事 14日(木) 期末個人懇談会
学校行事 15日(金) 期末個人懇談会
学校行事 20日(水) 終業式

2022年8月

学校行事 12日(金) 学校閉庁日
学校行事 15日(月) 学校閉庁日
学校行事 19日(金) イングリッシュデイ(5年・6年の申込者のみ。9:30開始)
学校行事 25日(木) 始業式 PTA保護者清掃
学校行事 31日(水) コスモスセミナー(4年)

2022年9月

学校行事 2日(金) 非行防止教室(5年)
学校行事 6日(火) 林間学習(5年 ハチ高原)
学校行事 7日(水) 林間学習(5年 ハチ高原) PTA見守り活動
学校行事 8日(木) 林間学習(5年 ハチ高原)
学校行事 9日(金) 子供育成総合授業(5年・6年 ブレイクダンス)
学校行事 11日(日) 区ドッジボール大会練習日(以下ドッジ練習)
学校行事 14日(水) フリー参観 懇談会 学校説明会
学校行事 15日(木) 運動会練習開始
学校行事 16日(金) 理科特別授業(6年)
学校行事 20日(火) 中央公園清掃(1年)
学校行事 21日(水) 英語講座(1年・2年)
学校行事 22日(木) 自然体験学習(6年 大阪府立青少年海洋センター)
学校行事 25日(日) ドッジ練習
学校行事 27日(火) 社会見学(4年 大阪市立科学館)
学校行事 28日(水) シャッフル読書

2022年10月

学校行事 3日(月) 平和教育(6年)
学校行事 4日(火) 社会見学(3年) 国際理解教育(1年)
学校行事 6日(木) 就学時健康診断
学校行事 7日(金) PTA見守り活動
学校行事 9日(日) ドッジ練習
学校行事 11日(火) 平和教育(6年)
学校行事 13日(木) 運動会全体練習(全学年)
学校行事 14日(金) 運動会全体練習予備日、運動会準備※5・6年は6時限目に作業。1〜4年は5時限授業。
学校行事 16日(日) 運動会(午前のみ)
学校行事 17日(月) 代休
学校行事 18日(火) 運動会予備日
学校行事 20日(木) 公園清掃(3年)
学校行事 21日(金) 校外学習(3年・4年 海遊館)
学校行事 23日(日) ドッジ練習
学校行事 24日(月) 区音楽事業(5年・6年)
学校行事 25日(火) 校外学習(1年・2年)
学校行事 26日(水) 卒業アルバム写真撮影(6年)
学校行事 31日(月) 百歳体操(3年)

2022年11月

学校行事 1日(火) スポーツ交歓会(6年 長居陸上競技場)→中止
学校行事 2日(水) 卒業アルバム写真撮影(6年)
学校行事 6日(日) ドッジ練習
学校行事 7日(月) PTA見守り活動
学校行事 11日(金) 校外学習(5年 奈良公園)
学校行事 13日(日) ドッジ練習
学校行事 16日(水) 学習発表会リハーサル(全学年)
学校行事 18日(金) 学習発表会(全学年)※1時限目〜3時限目
学校行事 20日(日) ドッジ練習
学校行事 24日(木) いのちのわ授業(2年)
学校行事 25日(金) ライフ出前授業(3年)
学校行事 26日(土) PTA校庭開放
学校行事 27日(日) ドッジ練習
学校行事 29日(火) 出前水道教室(4年)
学校行事 30日(水) 卒業アルバム写真撮影(6年)※授業風景

2022年12月

学校行事 1日(木) 心のアンケート(全学年) 学校保健委員会(5年・6年)
学校行事 2日(金) 誘拐防止教室(1年・2年)
学校行事 4日(日) 区ドッジボール大会(阿倍野スポーツセンター)
学校行事 6日(火) 大阪市小学校学力経年調査(3年〜6年)
学校行事 7日(水) 大阪市小学校学力経年調査(3年〜6年) PTA見守り活動
学校行事 12日(月) 期末個人懇談会(5時限授業)
学校行事 13日(火) 期末個人懇談会(5時限授業)
学校行事 14日(水) 期末個人懇談会(5時限授業)
学校行事 15日(木) 期末個人懇談会(5時限授業)
学校行事 16日(金) 期末個人懇談会(5時限授業)
学校行事 22日(木) 終業式(給食あり。5時限目に行います)
学校行事 28日(水) 学校閉庁日

2023年1月

学校行事 1日(日) 元日
学校行事 2日(月) 振替休日
学校行事 3日(火) 年始休業日
学校行事 4日(水) 学校休業日
学校行事 9日(月) 成人の日
学校行事 10日(火) 始業式 PTA見守り活動
学校行事 11日(水) 発育測定5・6年 委員会活動
学校行事 12日(木) 発育測定3・4年 栄養教育2年
学校行事 13日(金) 発育測定1・2年 栄養教育4年
学校行事 17日(火) テニス出前授業5年
学校行事 18日(水) 入学説明会(10時開始)
学校行事 19日(木) 避難訓練(防犯・不審者侵入時対応)
学校行事 24日(火) 手話歌2年
学校行事 25日(水) クラブ活動
学校行事 27日(金) 学習参観(2時限目1組 3時限目2組)
学校行事 30日(月) 委員会活動(4年は5時限授業)

2023年2月

学校行事 1日(水) 学習参観(1年・2年・3年1組)※2時限目・3時限目
学校行事 2日(木) クラブ紹介
学校行事 3日(金) 4時限短縮授業※全学年13:00一斉下校
学校行事 6日(月) 大阪マラソン「クリーンUP」作戦(地域たてわり清掃)※軍手持参
学校行事 7日(火) 卒業遠足(6年 ひらかたパーク)
学校行事 8日(水) クラブ活動(3年 見学会)
学校行事 9日(木) ふれあい教育(ステンシル 6年) 薬の使い方講座(6年)
学校行事 10日(金) 社会見学(5年 読売新聞)
学校行事 11日(土) 建国記念の日
学校行事 13日(月) 現場実習開始
学校行事 14日(火) 大縄大会(中学年) ふれあい教育(2年 手話歌)
学校行事 15日(水) 大縄大会(高学年) クラブ活動(3年 見学会)
学校行事 16日(木) 避難訓練(不審者侵入時対応訓練) 大縄大会(低学年) シャッフル読書
学校行事 17日(金) 現場実習終了
学校行事 21日(火) 学習参観(1年・3年・5年1組)※5時限目  学級・学年懇談会※6時限目
学校行事 22日(水) 幼小交流(1年) 学習参観(2年・4年・6年・5年2組)※5時限目  学級・学年懇談会※6時限目
学校行事 23日(木) 天皇誕生日
学校行事 27日(月) なかよしぴかぴか週間(たてわり清掃)開始

2023年3月

学校行事 1日(水) 心のアンケート 委員会活動
学校行事 3日(金) 卒業を祝う会
学校行事 6日(月) 公園清掃(3年)
学校行事 8日(水) クラブ活動(最終)
学校行事 9日(木) クラブ発表
学校行事 14日(火) (阪南中学校卒業式)
学校行事 15日(水) 卒業式予行(5年・6年) 奉仕活動(6年)
学校行事 16日(木) 卒業式準備(5年)※5年生以外は5時限授業
学校行事 17日(金) 第34回卒業式※1年〜4年は休業日となります
学校行事 21日(火) 春分の日
学校行事 23日(木) 給食終了
学校行事 24日(金) 修了式 大掃除 机・椅子移動
学校行事 31日(金) 証書授与時写真配布(卒業生) お別れの会※講堂で行います
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30