15日 給食

今日の給食は、焼きそば.きゅうりのしょうがづけ.豆こんぶ.黒糖パン.牛乳です。

新しい学年.学級での1週間が終わりましたね。慣れない生活に疲れがでているのではないでしょうか?
ゆっくり休んで、よく食べて、来週も元気に学校にきてくださいね。

保護者のみなさま
週明け、エプロン(来週必要な人).ナフキンを必ず持たせてくださいますようよろしくお願いします。
画像1 画像1

14日 給食

今日の給食は、まぐろのオーロラ煮・豚肉と野菜の煮もの・キャベツの赤じそあえ・ご飯・牛乳です。

給食だよりと絵の献立表をアップロードしています。カラーでご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
給食だより4月 ←こちらをクリック
給食献立表4月 ←こちらをクリック
画像1 画像1

1年生の給食お手伝い

今週から1年生の給食のお手伝いが始まりました。1年生の目線に合わせてかがんだり、「上手にできたね」と褒めたり、6年生の優しい姿が見られました。とっても素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日 給食

今日の給食は、豚肉のデミグラスソース.スープ.キャベツとコーンのサラダ.パンプキンパン.牛乳です。

本校では、給食の時間にナフキンを使用しています。毎日衛生的に食べられるように、ご協力お願いします。また給食当番はエプロン・帽子を使用しています。お子様の給食当番の週には、必ず持ってきていただきますようよろしくお願いします。

画像1 画像1

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科では、スイセンの観察をしました。

2年生の後半に植えて、早いものは3月頃には咲いていました。もう枯れてしまっているものもありましたが、遅咲きのスイセンを観察し、春を感じることができました。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30