★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★

交通安全教室1・2年

 避難訓練に続いて、セーフティ淀川の方を講師に迎え、1年生と2年生で交通安全教室を行いました。

 横断歩道の渡り方や、交通事故が起こりやすいパターンなど、DVDを見ながらクイズも交えて、とてもわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「お・は・し・も」

 今日は、学校内で火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。非常ベルが鳴ってから4分43秒(避難開始の指令からは2分33秒)で全校児童が避難を完了。子どもたちはみんな、すばやく運動場へ避難することができました。

 「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)をしっかりと守って安全に避難ができるよう、これからも指導を続けていきたいと思います。

 避難訓練後には、「セーフティよどがわ」の方からお話を聞き、すばやく集まれたことをほめてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくお願いします

 全校朝会で、いつもお世話になっている地域ボランティア「ほっぺ隊」と「見守り隊」の紹介がありました。

 ほっぺ隊の方々には、教室で「読み聞かせ」をしていただいています。

 見守り隊の方々には、登下校の安全を見守っていただいています。

 今朝は、それぞれの代表の方にお越しいただき、6年生がみんなを代表してごあいさつしました。新東三国小学校は、たくさんの地域の方々に支えられています。

 「今年も、どうぞよろしくお願いします。」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水)3年 保健指導

今日は、発育測定をしました。保健の先生から、保健指導をしました。手洗いをして、引き続き、コロナ感染予防に努めていきます。
画像1 画像1

「セーフティよどがわ」の方のお話

 今日、1年生が集団下校をする前に、「セーフティよどがわ」の方からお話を聞きました。「セーフティーよどがわ」とは、安全で安心な淀川区をめざして、平成18年4月から区役所が開始した業務のことです。

 今日のお話では、一人で遊ばないようにすることや、知らない人についていかないこと、危ない目にあいそうになったときには大きな声で助けをよぶことなどを教えてもらいました。
 
 「セーフティよどがわ」の方たちは、小学生の下校時間の安全確保のために下校経路の巡回をおこなったり、青色防犯パトロール車で区内を防犯巡回してくださったりしています。

 保護者の皆様も、ぜひ「セーフティよどがわ」のマークを覚えておいてください
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30