いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

本日の給食

本日の給食は、
・パンプキンパン
・牛乳
・ビーフシチュー
・きゅうりのサラダ
・あまなつかんでした。
本日も美味しい給食ごちそうさまでした!
画像1 画像1

3年生 町たんけん

? 社会科の学習で平野のまちをたんけんしました。
南海平野線の廃線跡を見て驚いたり、新聞屋さん博物館が創業して133年も経っていることを聞いて驚いたりしていました。

 また、全興寺の地獄堂やほとけのくににいって様々な体験をして楽しんでいる姿が見られました。

 平野のまちをたくさん知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 町たんけん

? 社会科の学習で平野のまちをたんけんしました。
南海平野線の廃線跡を見て驚いたり、新聞屋さん博物館が創業して133年も経っていることを聞いて驚いたりしていました。

 また、全興寺の地獄堂やほとけのくににいって様々な体験をして楽しんでいる姿が見られました。

 平野のまちをたくさん知ることができましたね。
画像1 画像1

無題

<div dir="auto"></div>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の皆さん、ありがとうございました!

いつも1年生の給食の手伝いをしてくれている6年生、今日は学力調査を受験しています。6年生に代わって、今日は5年生が手伝いをしてくれました。5年生の皆さん、ありがとうございました! 頼もしい5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 すくすくテスト 5年
4/22 すくすくテスト 6年
4/25 委員会活動
4/26 避難訓練
保健
4/20 発育測定 1年
4/21 聴力検査 5年
4/25 聴力検査 3年
聴力検査 3年
4/26 聴力検査 2年