【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日
今日は4年2組・4組が社会見学に行きました。
環境事業局西淀焼却工場です。

ごみを収集し焼却する仕組みや、工夫していることについて教えていただきました。

どのクラスも積極的です。驚くほどたくさん質問が出ました。

6年遠足 大阪歴史博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪の歴史について学びました。

6年 遠足 ピース大阪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のもと、平和学習からスタートです。メモを片手に、思い思いに平和であることの大切さを感じていました。

給食の時間、放送室で

画像1 画像1
4月21日
 放送委員会と給食委員会がやって来ました。昨日、今年初めての委員会活動の時間があり、今日がお仕事スタートの日です。

 音楽をかけたり、給食の献立を説明したりします。
 6年生が自主的に来て、5年生に方法を教えてくれました。ポイントを押さえたわかりやすい指導、お見事です!

5年生すくすくテスト

画像1 画像1
4月20日
5年生がすくすくテストに取り組みました。国語・算数・理科にわくわく問題、です。

わくわく問題は、いわゆる活用型の問題。図や新聞、グラフ、いろいろなものを読み取って、後の問題に答えます。

マークシートは初めての子もいましたが、みんな落ち着いて頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

がんばる先生支援事業

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン