「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

重要 PTA会員のみなさま

画像1 画像1
この度は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、PTA総会の開催を中止とし、総会の議題うかかる一切の承認は、書面決議形式にて採決とさせていただきました。

結果につきまして、過半数以上の同意を確認致しましたので、下記の通りご報告させていただきます。

1) 令和3年度PTA事業報告                承認
2) 令和3年度PTA決算報告及び会計監査報告        承認
3) 令和4年度PTA予算書(案)              承認
4) 指名委員会報告(令和4年度新役員・会計監査委員長)  承認

尚、こちらの書面は三軒家西小学校ホームページにのみに記載するものとし、配布等は致しません。ホームページ上での告知をもちまして、5月1日(日)から新体制による令和4年度PTA活動が開始されますことを、併せてご報告申し上げます。

今後とも、本校のPTA活動につきまして、皆様のご理解とご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
詳しくは、ミマモルメまたは紙面で配布済みの「令和3年度PTA総会・令和4年度予算総会の書面審議について」をご確認ください。

臨時措置としてのこのような書面による総会に対し、皆様の多大なるご理解とご協力をいただきましたこと、深く感謝申し上げます。
画像2 画像2

自分の命を守る

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日、避難訓練です。

学校で火事が発生したと想定して行いました。

大正消防署から消防車と共に、消防署員の方々に来校いただき、いろいろと教えてもらいました。

学校中のみんなで、自分の命を守る行動をとれるよう学習しました。

ピンポンパン、覚えておきましょう。
おはしも、もありました。

どういうことだったでしょうか。

今週の給食(4/20・21・22)

4月

20日(水)
 豚肉のしょうが焼き
 みそ汁
 じゃこピーマン
 ごはん
 牛乳

21日(木)
 鶏肉とじゃがいもの煮もの
 あつあげのしょうゆだれかけ
 紅ざけそぼろ
 ごはん
 牛乳

22日(金)
 カレースープスパゲッティ
 キャベツのピクルス
 りんご(かんづめ)
 レーズンパン
 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

A_L_Tと共に

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日  6年  外国語
 A L Tを迎えての英語が始まりました。

 英語で四つの大切なことから学びました。

子どもの安全を守る。

画像1 画像1 画像2 画像2
?4月21日、大正警察署から子どもの安全を守るために、来てくださいました。

参観が終わって帰る子どもたちはびっくり。

でもうれしそうに見に行っていました。

大正警察署の皆さん、ありがとうございました。

自分の命は自分で守るために、必要な知識は身につけなければなりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/23 休業日
4/25 PTA付添登校
聴力検査15年
家庭訪問
4/26 聴力検査23年
家庭訪問
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問
グループ会
4/29 昭和の日