今年初めての清潔検査

 朝の会の時間、保健委員会1年生から6年生の各クラスを訪問し、清潔検査を行いました。1年生にとっては初めてです。「ハンカチ」「ティッシュ」「歯ブラシ」「うがい用のコップ」を机の上に用意し、「手の爪もきちんと切れてあるかどうか」、「朝ご飯を食べてかどうか」などを確認して、6年生のお姉さんの質問に手を挙げていました。
 来週くらいから気温があがるそうですから、暑い日には「汗ふきタオル」の用意もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★4月20日(水)の給食は、   ・ビビンバ
                 ・トック
                 ・牛乳   です。

★ビビンバ★

 牛ひき肉、豚ひき肉はごま油とにんにくでいためてから、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆ、コチジャンで味付けしています。

 きゅうり、にんじん、切り干しだいこんは、おのおのゆでてから砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ごま油、いりごまを合わせたタレをかけてあえました。

一学期のめあて

3年生は、1学期の学習の目標と生活の目標をたてていました。どの子もやる気が満々です。このフレッシュな気持ちで1年間頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【令和4年度 第1回学校協議会開催のお知らせ】

【令和4年度 第1回学校協議会開催のお知らせ】

学校協議会委員の方々にお集まりいただき、令和4年度 第1回 学校協議会を下記日程にて開催いたします。



日時:令和4年4月28日(木)午前10時から
場所:都島小学校会議室
議題:・令和4年度「運営に関する計画」について
   ・令和4年度 学校運営に関して

(傍聴者の方)
傍聴をご希望の方は、会議開催の30分前から開催予定時刻まで受付にて申込みいただき、いただき、会長の許可を得たうえでその指示に従い入場できます。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★4月19日(火)の給食は、   ・鶏肉のからあげ
                ・中華スープ
                ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
                ・ごはん
                ・牛乳   です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 児童朝会
視力検査(4年)
4/26 視力検査(3年)
4/27 読語(1・4年)
校外学習(5年)
視力検査(2年)
4/28 校外学習(3年)
視力検査(1年)
学校協議会
4/29 昭和の日