◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

授業のようす(6−1 習字)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが上級生!
落ち着いた雰囲気の中で、「湖」に取り組んでいます。 

【4年生】授業の様子(算数)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラスともに「算数」
大きい数のしくみについて学習しています。
それぞれに工夫を凝らした授業が展開されています。
 

授業のようす(3−1 体育)  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(木)3時間目、まだ雨は大丈夫です。
グランドで、リズムジャンプに取り組んでいます。
ジャンプ力、バランス力、そして体幹が鍛えられる効果的なトレーニングです。 

わくわくペア集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第一回 わくわくペア集会がありました。

1・6年生、2・5年生、3・4年生とペアになり
自己紹介カードの交換をしました。

丁寧に書かれた自己紹介カードをもらい、嬉しそうです。
これから沢山交流をして、仲を深めていって欲しいです。

三年生 理科「生き物の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察園に行き、生き物の観察をしました。見つけた生き物を観察カードにかいていきます。木の下や畑を探し、先生が捕まえたアカハライモリを真剣に観察していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 視力検査(3年)
4/26 視力検査(2年)
尿検査(1次)
4/27 給食参観(1年)学習参観
懇談会(修学旅行説明会)
PTA総会
4/28 家庭訪問(ポスティング)
4/29 昭和の日