☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

第1回学校協議会のお知らせ

画像1 画像1
第1回 学校協議会開催のご案内

大阪市立香簑小学校 学校協議会を、次の通り開催します。何かとお忙しい時期ではありますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。
 

1 日時
   令和4年5月10日(火) 
   午後6時00分から午後7時00分まで

2 場所
   大阪市立香簑小学校 会議室

3 案件
   〇「運営に関する計画」について
   〇「その他」

なお、傍聴を希望される方は、教頭(6474−5210)まで申し出てください。

5年生 理科 「発芽の条件とは?」

花のつくりを学習した後は、
みんなでインゲン豆の発芽実験?
必要なのは水?空気?日光?肥料?

予想して結果をまとめていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数科 「1立方メートルの大きさは?」

実際に1立法メートルをつくって、中に入ってみました!
「大きい!6人くらい入れる!」

そうです!みんなのお家のお風呂は大体0.8立法メートルくらい。
1立法メートルは大きいですね!
容積で言うと何リットルだったかな?復習しておいてね!
画像1 画像1

【6年生】税の教室

税金の必要性についての映像を観たり、税金の集め方についてみんなで相談したりして楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[学校] 5月最初の朝会

気持ちの良い五月晴れの朝、全校朝会がありました。

今月の目標は、
次の準備をしてから休もう
です。

みんなで気持ち良い毎日を過ごせるように、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31