17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。

3年遠足 海遊館 <3>

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も無事に帰校しました。
今日は気温が高くなりましたが、最後まで協力して活動できました。

3年遠足 海遊館 <2>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来客も少なく、ゆっくりと海遊館を楽しむことができました。お弁当タイムも海遊館の前で快晴の空のもと、気持ちよく美味しくいただきました。
朝早くからお弁当をご用意いただき、ありがとうございました。

3年遠足 海遊館 <1>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館に着きました。
地下鉄では、マナーを守って移動することができました。
海遊館では、ジンベイザメはじめ、たくさんの生き物を間近で観察することができて、大興奮です。

5月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

黒糖パン(小)
カレースパゲッティ
レタスとコーンのサラダ
固形チーズ
牛乳

でした。


『レタス』
 レタスの生育適温は15度前後で、冷涼で乾燥した気候を好み、旬の季節は産地により違いが見られます。
 春は茨城県や長野県、夏から秋は長野県や群馬県、冬は茨城県や静岡県のレタスが市場に出回っています。

 レタスは約95%が水分ですが、かぜなどを予防するビタミンC、抗酸化作用のあるビタミンE、皮ふの健康を保つカロテン、腸の調子を整える食物繊維などをバランスよく含みます。

1年遠足 大阪城公園 <3>

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校生活初めての遠足を満喫しました。
大きなケガもなく、みんなで元気に帰ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/18 イングリッシュタイム 3年遠足 Jアラート試験放送
5/19 クラブ活動 4年体験学習
5/20 5年遠足
5/21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5/22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特定検診
5/23 読書週間(〜27日) 全校朝会無し
5/24 読書タイム C-NET 4年遠足