菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年生☆算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業の様子です。対称の図形について学びました。半分に折ると重なる線対称や180°回すと重なる点対称について友だちと意見を交えて学習しました。

6年生☆国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習の様子です。班で意見を交流したり朗読の発表に向けて話し合いをしたりしました。

1年 席替え

画像1 画像1
今日は席替えをしました。初めての席替えだったので、みんなわくわくしていました。

5年生 タブレット活用

画像1 画像1
さすが高学年、慣れた手つきでローマ字入力をすることができていました。これからも様々な場面でタブレットを活用していきたいと思います。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、

・コッペパン、いちごジャム
・豚肉と野菜のカレースープ煮
・変わりピザ
・みかん(缶)
・牛乳       でした。
 変わりピザは、ぎょうざの皮を使っています。調理員さんが切ったピーマン(真ん中写真参照)やツナ缶、コーン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせ、ぎょうざの皮にのせ、200度で5分間焼いてできあがり(右写真参照)。
 一人1枚のため、700個以上のぎょうざの皮を並べて、具をのせて、焼いた後クラスごとに数えて、という調理員さんにとっては大変な作業ですが、子ども達の「おいしかったよ〜!」の声がたくさん聞けて喜んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 1年遠足(千里南公園)