TOP

読み聞かせ

画像1 画像1
今日、よんでいただいた本です。

今日は、1年1組と1年2組。

ヨシタケシンスケさんの本は、
とてもおもしろいですね!

みんなと読むとなおいっそうおもしろい!

変わりピザ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?今日の給食には変わりピザが登場しました。

イタリア発祥のピザを大阪市学校給食用にアレンジしたものです。

カリッとした歯応えが子どもたちにも人気です!

変わりピザ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?今日の給食には変わりピザが登場しました。

イタリア発祥のピザを大阪市学校給食用にアレンジしたものです。

カリッとした歯応えが子どもたちにも人気です!

いじめについて考える日

画像1 画像1
今日は大阪市立の学校では、いじめについて考える取り組みをしています。

まず、児童朝会で講話を行いました。

みんなは一人一人、かけがえのない大切な存在。
世の中にたった一人しかいない大事な存在。

みんなが守ること。
自分がされていやなことは、人にはしない。
自分が言われていやなことは人にはしない。
そして、いじめのない学校にする。

それぞれの学級でも、いじめについて考える学習を行います。

学校安心ルールも配布し、説明しました。

みんなが安心して過ごせる学校にしていきます。

一口トンカツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食のメニュー、一口トンカツは手作りです。

お肉に小麦粉やパン粉を付けて、香ばしく揚がっていました。

パントマイムを見た後で、
心も豊かに
お腹も満足になったことでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31