いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

修学旅行 72 (最終回)

体育館で帰校式を行いました。帰りのバスで疲れが出て体調がすぐれない人が少しいましたが、大きなけがやトラブルもなく、無事に帰ってくることができました。
校長先生や学年主任の先生からの話にもあったように、74期生の良いところがたくさん見つかった3日間だったと思います。もちろん、課題も少し見つかりました。
これは74期生ののびしろだと思います。修学旅行は終わってしまいましたが、最高学年としての行事はこれからまだまだたくさんあります。この課題をクリアして、より一層パワーアップした74期生になって欲しいと思います。
行事を成功させるにあたり、なにより欠かせないのは、生徒のみなさん一人ひとりの意識と行動です。74期生みんなの力が合わさって、今回の修学旅行の成功となりました。この修学旅行を実施するにあたり、多くの方が携わってくださいました。その方々に感謝申しあげます。今回深まった絆は、これからの行事、そして進路選択へと必ず繋がっていきます。これからの74期生のさらなる活躍を期待しています。
2日間ゆっくりと休んで、木曜日みなさんが元気に登校してくれることを楽しみにしています。
輝け 74期生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行71

3年生が学校に帰ってきました。
画像1 画像1

修学旅行 70

バスは17:15現在、近畿自動車道東大阪JCT付近を走行中です。学校が近づいてきました。
到着予定は、17:30過ぎです。
学校到着後、体育館で帰校式を行い、その後解散となります。

修学旅行 69

バスは第二京阪自動車道、京田辺付近を走行中です。
このまま渋滞などなければ、学校到着は早まりまして17:30ごろになりそうです。

修学旅行 68

高山市内散策の様子 その5
バスは16:45現在、京滋バイパス宇治付近を走行中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31