☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

5年生 外国語 「はじめてのCNET」

今年度からはロバート先生、ニックネームはボブ先生と外国語の授業も取り組んでいきます!

みんなはじめは恥ずかしそうでしたが、楽しく取り組めました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工科「足型を取ろう」

図工科の時間に足型をとりました。
冷たくて、黄色い声が溢れていました。

何に使うかはお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

認証式

前期計画委員会、委員会の委員長の認証式がありました。
香簑小学校を今よりもさらに楽しく、過ごしやすく、良い学校にしていくために熱い思いを計画委員会、各委員長が発表していました。
香簑小学校全員でより良い学校にするために頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会がありました。

今年度初めての児童集会がありました。
計画委員会が楽しい企画を考えてくれます。
今日はじゃんけんゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は自分たちでつぎます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながらパンや、スープなどをお皿につぎました。
今日の献立は、コッペパン・牛乳・マカロニグラタン・レタスのスープ・みかん(かん)・いちごジャムでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30