今日の給食

6月8日の給食は「かぼちゃのクリームシチュー」「キャベツのゆずドレッシング」でデザートにクインシーメロンがでました。メロンは甘い果肉でとても人気がありました。
画像1 画像1

たて割り集会

コロナ禍のため長らく縦割り活動を中止していましたが、今日のたて割り集会から再開しました。今日は3年生と5年生のペアのグループで「ジャンボじゃんけん」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(4年生)(その11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場見学は子どもたちの興味関心をかきたてる内容でした。自分たちの出したごみがどのように処理されるかよくわかりました。

社会見学(4年生)(その10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラットホームといって、パッカー車がごみを入れる施設を見たり、クレーンで粗大ごみを入れるところを見ました。

社会見学(4年生)(その9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工場内は発電設備があり、必要な電力をすべてまかまっているとのことです。また、昔のごみの収集についても学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30