☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

なかよしタイム(なかよし学級)

校庭の紫陽花が色づいてきました。
工作チームでは、紫陽花を描きました。バタフライビー(ちょうまめ)や紫芋の粉を使って色を作り、それにクエン酸水、重曹水を混ぜて色の変化を見ました。その中からお気に入りの色を見つけ、タンポで描きました。自分のイメージにぴったりの色ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実は昨日の夕方に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からの「体力調べ」に向けて、実は昨日の夕方、運動場では先生方が集まって「ソフトボール投げ」のラインを引いたり、体育館での種目の準備をしてくれていました。

担当の先生方が中心になっているのですが、「時間がある方はお集まりいただいて・・・」とアナウンスがあると、たくさんの教職員の方々がその準備に協力いただいていました。

ありがたいな…と思いつつ、このチームワークが子どもたちの「明日」につながっていると感じた場面でした。

明日もできますように・・・。

「体力調べ」週間、スタート

今月末までの「体力調べ」週間が、今日からスタートしました。

運動場では、「ソフトボール投げ」に取り組む様子がありました。

「ドッジボールしてるときより、いい感じやったやん!」
「おぉ〜、けっこう遠くまで投げれたね」
先週の育リンピックの「ロケット投げ」の経験が、今日の投げ方にも生かされているところも。投げ終わった後には、友だちに賞賛の拍手を送っている子もいて、何だかとてもよい雰囲気でした。

奥の方では、50mをゴールまで全力でかけぬける姿。

結果はどうあれ、まずは「全力」で。
持てる力をフルに発揮していきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

初めての遠足(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴のもと、1年生が小学校生活で初めての遠足に出かけました。
先生から「遠足のおやくそく」の話を聴いて、いざ!出発!

行きの電車では駅員さんに「がんばってるね」とほめてもらって、乗り込んだらお口チャック。動物園まで、えっちらおっちら歩いていきました。

「ジャガー、たのしみ」
「ぼくは、マンドリルと会うん、たのしみやねん」
「わー!シロクマ、ジャンプして飛び込んだ!」
また、オオカミのコーナーでは、何人もの子が「ワォーン」と鳴きまねをしながら見学するなど、いつも興味津々の様子でした。

暑かった1日。水筒のお茶の飲み方の配分も考えながら、どの子も、とくにお弁当をうれしそうにおいしそうに食べていました。保護者の皆さま、朝早くからのご準備、ありがとうございました。またお話、聴いてあげてくださいね。

大きくなぁれ

画像1 画像1
毎日毎日、水やりをする姿が、朝の運動場にはあります。

「一口トマトやねん」
「私、トマト、だいすき」
「大きくなるかなぁ〜・・・」

トマトさんも、喉、乾いてるかもね。
みんなも、水分補給忘れずに、ね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
交流給食(2−1)
エプロン・マスク調べ(〜17日まで)
6/15 クラブ活動
色覚多様性体験学習5年
6/16 育和フェスティバル
5時間授業
6/17 林間学習保護者説明会(16:00〜体育館)

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく