天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5年生「すくすくウオッチ」

5年生は、大阪府の診断テストの「すくすくウオッチ」に取り組みました。
国語と算数の調査の他に、教科横断的な「わくわく問題」があります。
これまで学習してきたことを発揮してほしいと思います。
がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「全国学力学習状況調査」

6年生は、全国学力・学習状況調査です。
今年は、国語・算数・理科の調査があります。
質問紙調査の他に、去年から大阪府のすくすくウオッチのわくわく問題もするようになったので、今日は1日中教室での学習です。
大変ですが、頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

昨日の児童朝会で、あいさつについて話したところ、今朝は素晴らしいあいさつをたくさんしてくれました。
気持ちの良い一日がスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の休み時間

運動場では元気に鬼遊び。
先生も必死に逃げています。
みんな速すぎてカメラが追い付かない…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

1年生【体育】かけっこをしました。50mの直線を、一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 新体力テスト4・5年 登校指導 PTA交通安全指導
6/15 社会見学6年(池上曽根遺跡) 学級清掃
6/20 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)