6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

6月14日(火)の様子です その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の掲示板には海洋トライアルに向けて作成した新聞が掲示されています。6月29日からの出発です。6年生は海洋トライアルに向けての準備が本格的に始まります。

6月14日(火)の様子です その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の様子です。理科と算数科の学習に取り組んでいました。理科では植物はどこから水を取り入れているかを予想していました。算数科では分数のかけ算割り算の混合式の計算に取り組んでいました。

6月14日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は外国語の学習に取り組んでいました。バースデーカードを作成し、友達と交換しました。

6月14日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の様子です。書写と道徳科の学習に取り組んでいました。書写では「雲」の字を書き貸した。

6月14日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日が運動会、月曜日は代休でしたので子どもたちも少し疲れ気味で登校していました。しかし、授業が始まるといつものように一生懸命な姿を見ることができました。
3年生は算数科の学習に取り組んでいました。( )を使い、足し算の計算の仕方を工夫していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 運動会予備日
6/15 租税教室(6年生)
6/16 非行防止教室(6年生)
6/20 プール開始

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

学校の安全