救命救急講習会

来週から本校はプール水泳が始まります。子どもたちの命を守るため住之江消防署の指導のもと、救命救急講習会を行いました。教員が胸骨圧迫やAED使用の実技をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は「ひかりまつり」(1年生)

1年生は初めての「ひかりまつり」にワクワクしています。準備に余念がありません。
教室の飾り付けやリハーサルを終え、明日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 3年生(その4)最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この見学を通して、今以上に本に親しんでほしいとの願っています。住之江図書館は南港から子どもだけで行くのはむずかしいので、説明してもらった移動図書館を利用するのもいいですね。

社会見学 3年生(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いの本を選んで読んでいきます。みん静かにして立派です。

社会見学 3年生(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明を聞いて次は館内の見学です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 光まつり
6/28 プール開き56年/12年