学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

読書の会 4年

今日の読書の会は、4年1組と2組でした。子どもたちは真剣に聴いていました。最後に、読んだ本の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳5年

6月24日(金)、5年1組と3組が今年初めてのプール水泳を行いました。新型コロナ感染症対策のため、5年生は2クラスずつプールに入ります。水慣れのあと、泳力測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 本日の給食

牛ひじきそぼろは、料理酒で下味をつけた牛ひじきとたっぷりのぬるま湯で戻したひじきを綿実油でいため、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味つけし、最後にしそを加えていためます。しそが入っていることで、後味もさっぱりです。ごはんの上に添えていただきます。
 「今日の給食も美味しかった!」「牛ひじきそぼろ、ご飯がすすんだ!」と感想を教えてくれました。
これから、暑い日が続きますが、黄・赤・緑のグループがそろった朝・昼・夜ご飯をしっかり食べ、こまめな水分補給が大切です。しっかり睡眠をとることも大切です。暑さに負けない体をつくりましょう!
画像1 画像1

体育「ボールあそび」1年

1年生が体育科の時間に、体育館でボールあそびをしていました。
二人でボールを受けあったりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳6年

6月24日(金)6年生が今年度初めてプール水泳を行いました。
絶好のお天気の下、水慣れをした後、泳ぎの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 眼科検診1・3・5年 読書の会4年 SC
6/25 休業日
6/27 学校徴収金口座振替 どんぐり
6/28 耳鼻科検診1・4年 ICT支援
6/29 耳鼻科検診2・3年
6/30 児童集会 委員会・代表委員会(写真撮影)

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ