水泳学習の様子 6/27

プール学習はじめました!
今年度もプール学習できてよかったです。このまま最終日まで続くことを願いたいです。
子どもたちのテンションは⤴⤴でした。

リーバーでの健康観察のチェックいつもありがとうございます。
明日は、5年生と1年生がプールに入る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6/27

中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳

給食室で中華煮を作っているようすです。豚肉、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、にらが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール学習のお知らせ 6/22

ピッカピカになりました。(毎年ほとんど管理作業員さんに掃除していただております。)
管理作業員さんありがとうございました。

準備OKです。

来週からもリーバーでの健康観察にご協力ください。

<プールの学習に参加する場合>

リーバーの体温チェックから

プールの入水する機会がありますか?に「ある」→OK
以下の不調や身体の状態はありますか?の項目欄から選んでチェック→OK
本日のプールへの参加を希望しますか?で「はい」→OK
回答を送信するをポチしてください。

<プールをお休みする場合>

プールの入水する機会がありますか?に「ある」→OK
以下の不調や身体の状態はありますか?の項目欄から選んでチェック→OK
本日のプールへの参加を希望しますか?で「いいえ」
フリーコメントにお休みする理由を記入してください。
最後にOKボタンをポチ
回答を送信するをポチしてください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり交流会のようす 6/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ひまわり交流会といって、ひまわり教室の子どもたちと1年生との交流会がありました。

自己紹介をしたり、みんなでゲームに参加したりとステキな1時間をすごしました。

1年生とひまわりの子どもたちは笑顔いっぱいで「キャッキャッ」いいながら楽しんでいました。

本日の給食 6/24

ウインナーのケチャップソース、スープ、きゅうりのサラダ、おさつパン、牛乳

給食室でウインナーのケチャップソースを作っているようすです。ウインナーをゆでて、ケチャップソースをかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30