◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

今日の給食 6月27日(月)

画像1 画像1
 6月27日(月)のこんだては「中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳」です。
 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、焼いたあつあげに、砂糖、しょうゆ、トウバンジャンを合わせたタレをかけています。
 トウバンジャンは中国の塩辛いみそです。ソラマメを発酵させて作られます。

【2年生】 読書活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の避難訓練をきっかけに、自然災害についての本を読んでいます。
子ども達の大好きなサバイバルシリーズで、「地震・水害・避難生活」について学んでいます。

【5年生】プール水泳  6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)5時間目です。
とても気持ちよさそうです。最高のプール日和です。

校内環境整備(プランターの手入れ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の花(パンジー・ビオラ・ロベリア・ナデシコ・キンギョソウ)が、暑さとともに枯れ始めています。夏から秋に向けての花の苗を植えるために、プランターの土をいったん掘り出して土づくりをしています。
プランターは、きれいに洗って太陽の光で乾かします。
 

【1年生】プールすいえい2  6/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バディ確認が、かなりスムーズになってきたので、水に入れる時間が長くなってきました。音楽に合わせて動いたり、先生の指示で忍者になったり、シュリケンをよけたり・・・とても楽しそうです。
最後は、ネコとネズミに分かれておいかっけこをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 歯科検診(5年)
6/29 歯科検診(1年)
6/30 4年生車いす体験
7/1 SC(スクールカウンセラー)来校日

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室