せいけつポイント週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
紹介が遅くなりましたが、今週はせいけつポイント週間です。毎日、はんかち、ティッシュを持ってきているか調べています!
いよいよ明日は最終日!はんかち、ティッシュの忘れ物ゼロを目指しましょう!!

※本日、学校便りと学校便りに書いていた「体育発表会の感想」が、まだHPにアップされていません。明日には掲載する予定ですので、少々お待ちください。

集会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
今日は水曜日、集会活動がありました!
今日は天気が良かったので、初めて全員で集会を行うことができました!
爆弾ゲームをして、みんなで楽しみましたよ!!

研究授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
今日もプール開きの学年がありました!写真は5年生の水泳の様子です!!

今日は6年生の研究授業がありました!6年生はそれぞれが選択し、習熟度別の学習を行なっています!今日はラグビーボールの様な形の面積を求める授業でしたが、一人ひとりが知恵を絞って難問に向かっていく様子は、流石6年生だな。といった感じでした!みんなとてもがんばっていましたよ!!

プール開き(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1週間はじまりました。
今日からプール開き(高学年)でした!
今日は4年生、6年生一クラスずつでしたが、暑い中久しぶりのプールをみんな楽しんでいましたよ!!

校区探検(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
2年生、校区探検に行きました。神路公園に行って、ワークシートに書かれているポイントを班で探しました!みんなとても楽しそうでした!!

今日でさしすせそうじ週間も最終日!いちばんピカピカだったクラスはどこかな??
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 英語活動 ICT支援員 区体力向上4年 夢授業6年(水泳)
7/5 ICT支援員 C-NET
7/6 委員会 栄養指導3年

学校評価

学校便り

学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生