1年生

あさがおの種まきをしました。1人ずつ、鉢に土を入れてから種をまきました。どんな色のあさがおが咲くか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健委員会による清潔検査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から一か月に2回、保健委員会による清潔検査(はんかち・手洗いチェック)を行います。
学校に登校後,トイレの後,給食の前,掃除の後…学校生活の中で、手洗いが必要な場面はたくさんあります。手洗いの後は、清潔なはんかちで手をふいて教室へ戻りましょう。

5月17日(火)の給食

【カレースパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、固形チーズ、黒糖パン(小)、牛乳】

 「カレースパゲッティ」は、豚ひき肉、ベーコンを使用しています。野菜は、たまねぎ、にんじん、ピーマンが入っています。
画像1 画像1

5月16日(月)の給食

【肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、ごはん、牛乳】

 「ごまかかいため」は、旬のたけのこをかつおぶし、いりごまとともに炒めています。ご飯といっしょに食べます。 

画像1 画像1

社会見学 4年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 南中ソーラン 5年
双方向通信6時間目 児童下校14時半
7/2 生涯学習ルーム 盆踊り練習
7/4 おはなし会1〜3年生
7/5 おはなし会4〜6年生
着衣泳 1・3・4年
7/6 PTA実行委員会
着衣泳 2・5・6年
地区別集会・集団下校