菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年生☆そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そうじの時間の様子です。自分たちの学校をしっかりとそうじして、よりキレイな菅原小学校にしていきましょう。

6年生☆委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの委員会活動がありました。それぞれの委員会で、よりよい菅原小学校にするために話し合いをしたり活動をしたりしています。積極的に取り組む姿はとても素晴らしいです。

6年生☆地域子ども会

画像1 画像1
 地域子ども会では、最高学年として1年生〜5年生をまとめてくれています。リーダーとしての役割をしっかり果たす姿はとても頼りになります。

1年生 王様じゃんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、6年生が教室に来て王様じゃんけんをしてくれました。優勝した人には、6年生からのプレゼントがあり、1年生は大盛り上がりでした。最後は、負けた人にも折り紙をプレゼントしてもらえて、みんなとても喜んでいました。

6月30日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

・コッペパン、ブルーベリージャム
・いかてんぷら
・フレッシュトマトのスープ煮
・サワーソテー
・牛乳            でした。

 スープ煮は、生のトマトをたっぷり使い、鶏肉やじゃがいも、たまねぎなどとともに煮ています(写真のトマトはヘタを取っています)。トマトは、こんぶのうまみと同じ、「グルタミン酸」を豊富に含み、その量は熟すほど多くなります。加熱することで甘みも増すので、スープやいためものに入れるのもおすすめですよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 期末個人懇談
7/12 期末個人懇談
7/13 期末個人懇談

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより