学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

育成会「七夕まつり・1年生歓迎会」(その1)

画像1 画像1
7月3日(日)姫里地域育成会主催の「七夕まつり・1年生歓迎会」が行われ、多くの子どもたちが参加しました。
はじめの会では、代表の方からのお話やキックベース・ソフトボールクラブの紹介、ジュニアリーダーの楽しいゲームなどがありました。
画像2 画像2

租税教室「税金ってなんだろう」 6年

外部講師を招いて、6年生の租税教室を行いました。初めに「マリンとヤマト 不思議な日曜日」のDVDを見ました。その後、ワークシートで税金があるときとないときの違いについて学びました。税金の大切さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 本日の給食

画像1 画像1
 今日から7月です。本日も暑い一日でみんなバテ気味でしたが、給食室で「今日は、牛丼です。」と言うと、ガッツポーズとキラキラした瞳で喜びをかみしめていました。給食を食べ終わったこども達は、給食パワーで元気いっぱいでした!

家庭科 調理実習(その2)

 班で協力し合って、本日も彩りのよい野菜炒めの完成です!教室で一口食べると、みんなニコニコ、美味しい笑顔がひろがっていました。
 お家の方が用意してくださる毎日のご飯や給食のありがたさもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 調理実習(その1)

29日に1組が調理実習を行いましたが、今日は2組が「野菜炒め作り」に取り組みました。担任の先生の話を熱心に聞いて、作業を分担しながらすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日(祝日)
7/19 給食終了 ICT支援
7/20 終業式(11:30頃下校)
7/21 夏季休業開始 図書館開放・プール開放(1・2年) 放ステ学習会4・5年
7/22 林間学習(鉢伏高原)5年 図書館開放・プール開放(3・4年) 放ステ学習会4年
7/23 林間学習(鉢伏高原)5年 休業日
7/24 PTAブロック球技大会(ソフトボール)

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ