◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【3年生】特別活動『いいところみつけ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の子、前後の班の子のいいところを見つけ、伝え合いました。
「この子はいつもどう接してくれていたかな」「クラスのためにこんなことをしてくれていたな」などと真剣に思い出したり、考えたりしていました。
みんないいところを見つけるのが上手でびっくりしました!
これからも、周りの人のいいところをたくさん見つけ、それを伝えられる人でいてほしいです。

【4年生】プール水泳2  7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽に合わせて、水中で身体を動かしながら水慣れです。
プールを横に使って、クロールの練習。
グループに分かれての練習。
最後は、自由練習です。
とても気持ちよく、みんな楽しそうに練習していました。

【4年生】プール水泳1  7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)6時間目、4年生のプールの様子です。
準備運動は、ラジオ体操。今日は、校長先生が前でやってくださいました。
シャワーが気持ち良さそうです。

今日の給食 7月15日(金)

画像1 画像1
 7月15日(金)のこんだては「鶏肉のから揚げ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、コッペパン、りんごジャム、牛乳」です。
 鶏肉のから揚げはいつも人気のこんだてです。鶏肉に塩こしょう、しょうが汁、にんにくで下味をつけ、でんぷんをまぶしてからりと揚げています。
 中華みそスープは豚肉、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、もやしを使用し、中華スープの素、赤みそなどで味つけしたスープです。

芝生の手入れ(5年生の有志)  7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培委員が終わった後、校長先生が残って一人で雑草抜きをしていると、講堂の掃除が終わった5年生が手伝いに来てくれました。
1人よりも2人、2人よりも3人、やっぱり、たくさんでやるとはかどります。
大きなちりとりいっぱいの雑草が抜けました。
ありがとうございます。
芝生広場で遊んだとき、5分でも雑草を抜いてもらえると芝生がきれいになります。
気が付けば、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 プール納め
給食終了
7/20 終業式
双方向通信学習2〜6年(14:30〜14:55)
7/21 林間学習
7/22 林間学習
7/23 林間学習

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室