菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年生☆国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 「インターネットの投稿を読み比べよう」の学習で、説得力のある投稿文を考えて書きました。書くときのポイントや工夫を振り返りながら自分の考えを書きました。

6年生☆お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会をしたときの写真です。友だちと出し物を考えて準備をしていました。放課後に進んで練習する姿も見られました。

6年生☆終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが始まって1週間がたちましたね。勉強に遊びに習い事、みんなそれぞれに夏休みを満喫していると思います。生活習慣がくずれないように気をつけて過ごしてください。
 写真は終業式のものです。各クラスから代表の人が思い出作文を読みました。最高学年として目標をもって様々な活動に取り組んでください。

重要 新型コロナウイルス感染症の発生について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り いきいきの活動を行います。
 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
               大阪市立菅原小学校 校長 塩月 学


夏休みの図書館

夏休みの図書館は「しまっています」
とても静かです。

しかし!
今日と明日は「蔵書点検」を行っています。
図書館にある本の種類や冊数、なくなっている本はないか、など
1冊ずつバーコードをチェックし、点検を行います。
また、書架の整理や傷んでいる本の点検なども行い、子ども達が使いやすい図書館になるよう教職員が交代で行っています。

菅原小学校では、多くの子ども達が図書館に足を運び、読書に取り組んでいます。
2学期も、すっきりした図書館に子ども達が来館することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより