学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

7/11 本日の給食

 豚肉ともやしのいためものは、綿実油を熱し、豚肉を炒めます。もやしを加えていため、塩、うすくちしょうゆで味つけします。食べる時にかつおぶしをかけていただきます。かつおぶしの旨みが加わり、更に美味しくなります。
 今日から4日間、期末個人懇談が始まりました。
画像1 画像1

生活科「町たんけんのしんぶんをつくろう」2年 その2

3枚の写真の中から、とっておきの1枚を選んで、先生のパソコンに送信します。外部からICT支援の先生も来てくださっているので、わからない時は手を挙げて、質問しながら頑張っていました。
どんな新聞ができあがるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「町たんけんのしんぶんをつくろう」2年 その1

「町たんけんの新聞をつくろう」をテーマに授業を行っていました。クロムブックを活用して、自分たちで撮影した写真の中から、記事に使いたい写真を3枚選びます。担任の先生が、大きな画面を使ってわかりやすく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「かさー1dL」2年

7月11日(月)2年生が算数科の学習で、L(リットル)より小さいかさを表す単位dL(デシリットル)について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバレーボール大会

7月10日(日)西淀中学校区PTA夏季ブロック球技大会が行われました。雨天でソフトボールは24日に延期になりましたが、体育館ではバレーボールが行われました。姫里小PTAは初戦で西淀中PTAと対戦し、大熱戦の末勝ちました。素晴らしいゲームでした。
その後も全チームに勝利し、見事優勝しました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/10 夏季休業
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 休業日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ