帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

学校閉庁日について(お知らせ)

保護者 様

 平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございます。
 先日、お子様を通じてプリントにてお知らせいたしましたように、大阪市教育委員会からの指示に基づき、本校においても下記の日程で学校閉庁日を設けます。この間、学校の教職員は不在となりますので、連絡等がある場合は、学校閉庁明けにいただきますよう、よろしくお願いいたします。
 なお、緊急時の連絡等につきましては、大阪市教育委員会の東成区担当(06-6208-9152)までお願いいたします。

<学校が閉庁となる期間>
令和4年8月10日(水)から令和3年8月16日(火)の4日間
※8月11日(祝)、13日(土)、14日(日)については、通常の休業日となります。


感染判明時における濃厚接触者の判断について(大阪市教育委員会からのお知らせ)

保護者様

 平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございます。
 本日、大阪市教育委員会より、児童の新型コロナウイルス感染症の感染判明時における対応について、お知らせがありました。
 本ホームページの配布文書に掲載いたしましたので、ご確認いただければ幸いに存じます。

 感染判明時における濃厚接触者の判断について(大阪市教育委員会からのお知らせ)

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

保護者様

 平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございます。
 このたび、本校教職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、東成区保健福祉センター、大阪市教育委員会と連携し確認させていただき、濃厚接触者はなしとの判断をいただきました。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにはたいへんご心配をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願い申しあげます。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

                        
大阪市立神路小学校 校長 厚見 誠一

大雨

突然の大雨で、グラウンドが水浸しです。
画像1 画像1

教員研修

画像1 画像1
教育センターの指導員の方をお招きして、教員研修を実施しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

神路小学校の安心・安全

学校生活

非常災害時の措置

入学の手引き

新型コロナウイルス対応について

事務室より