6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

6月8日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も本番と同じ飾りをつけて練習しました。速いテンポのダンスですが楽しく踊っています。隊形移動も上手にできていました。

6月8日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は初めて伝統の法被を羽織ってソーラン節の練習を行いました。法被を配ってもらっている姿は緊張感をもっているようでした。今日の5年生はたくましく見えました。

6月7日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソーラン節の練習も気合が入っていました。本番に向けて気持ちも高まっています。子どもたちの頑張りを楽しみにしてあげてください。

6月7日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は団体演技、個人走の通し練習を行いました。今市中学校の先生も来られる時間なので、激励の言葉をいただきました。5年生は100周年を記念する「百祭」と書かれた大きな旗もお披露目され、気持ちを高めていました。

6月7日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から晴れていましたので、各学年は運動場で運動会の練習を行いました。日曜日に向けて最後の仕上げになっています。6年生も応援隊も含めて最後の仕上げを確認していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度

いきいき活動より