年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

スッキリ!!

画像1 画像1
毎週、管理作業員さんがグッピーの水槽をきれいにしてくれます。最近、赤ちゃんグッピーがものすごい勢いで増えていくのでびっくりです。
グッピーは、メスのおなかの中で卵がふ化して、稚魚の状態で産まれてきます。「卵胎生」というそうです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、和風焼きそば、オクラの甘酢あえ、オレンジ、1/2黒糖パン、牛乳でした。

今日のクイズの答えは、1番〇、2番〇、3番×です。オレンジの原産地はインドです。

オレンジはみかんの仲間で、皮も果肉もあざやかなオレンジ色で、豊かな香りとたっぷりの果汁を含む果物です。

クリーンアップ作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校内クリーンアップ作戦で、たてわり清掃をしています。協力して掃除できました。

給食委員が作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食川柳の紹介です。
・食べ物は 残さず食べよう 感謝して
・感謝しよう 農家さんや 命にね
・食べるとは 漢字で書くと 人と良い
・おみそしる いろいろアレンジ できますよ
・カレーなら どんな野菜も ペロリンチョ
・おはようさん ニッコリ笑って いただきます
・おいしいよ 栄養がある オムライス
・栄養は 三つの色に 気を配り
・朝ごはん しっかり食べて スイッチオン
・ハンバーグ アレンジできて うますぎる
・朝ごはん 毎日欠かさず 食べようね
・大切な 命もらって いただきます
・ごはんとは 命と同じ たからもの
・どんな日も 食に感謝で いただきます
・給食を たくさん食べると 元気出る
・食べ物と 自分の体 大切に
・おいしいね! 作った人に 伝えよう
・残さない 地球のために できること
・なごやかな グループ給食 いつの日か

6/16 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「巨大○×クイズ」でした。
クイズは全部で5問です。

1.九条東小学校の全校児童数は75人である。
2.ことばの教室は1階である。
3.九条東小学校は創立148年である。
4.九条東小学校は8時10分から8時25分の間に登校しないといけない。
5.○○先生の身長は181cmである。

答えは、
1.× 2.× 3.○ 4.○ 5.×でした。
全員が正解したのは、2番と3番でした。
たてわり班で一緒に考えながら行動している子どもがたくさんいましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31