6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

最後の追い込み! 8月10日(水)

 明日、『NHK全国学校音楽コンクール 大阪府コンクール』が、NHK大阪ホールで行われます。

 コロナ禍になってから立ち上げた日吉小学校・・

 合唱を続けている先輩格の小学校がひしめく中ですが、練習だけは負けていません。

 今日も最後の追い込みで、講堂で練習をしていました。

 指導者も子どもたちも真剣です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もがんばってます! 8月8日(月)

 NHKコンクールまで、あと3日となりました。

 今週は、学校も閉庁となっていますが、合唱団は最後の追い込み練習のため、朝から学校に来て練習しています。

 あと3日間、学校で練習をしたり、区民ホールで最終リハーサルをしたりして、最後の調整を図ります。

 練習の成果で自信がついてきたのか、一人一人が笑顔で歌っているのが印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西区バレーボール大会 8月7日(日)

 今日は、西スポーツセンターで『西区PTAママさんバレーボール大会』が開かれました。

 コロナ禍の影響のため、メンバーがそろわず棄権するチームもあったと聞きました。

 その中でも、日吉PTAバレーチームは、毎回出場!元気いっぱいの日吉チームです。

 初戦は、花乃井と西船場の合同チームとの対戦でした。

 後半の追い上げは熱がこもり、盛り上がりましたね!

 お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週は学校閉庁日です! 8月6日(土)

 8月8日(月)、9日(火)、10日(水)、12日(金)の4日間は、学校閉庁日です。

 この間、合唱団は練習のため学校に来ています(11日にNHKコンクールが行われるため)が、学校としては、電話対応ができません。

 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 なお、8月15日(月)からは通常通りです。

玄関塗装終了 8月5日(金)

 教職員の手による玄関塗装が完成しました。

 ちまたではDIYが流行っているそうですが、まさしく玄関塗装もDIYです。

 学校にあるペンキを使い、教職員が手塗りして・・

 業者のようにはいきませんが、手前みそですが、なかなかよくできていると思います。

 アサガオが、一輪可憐に咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 始業式 修学旅行説明会動画視聴開始(〜30日)