お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

6月28日の給食

・鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
・てぼ豆のスープ
・さんどまめとコーンのサラダ
・パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

歌島中学校から交流授業で6年生に中学校の先生方が授業をしに来てくださいました。
6年1組の理科ではMisson「きれいな葉脈標本をつくれ」のもと歯ブラシを使って丁寧に標本づくりに集中しました。
6年2組は数学で「立体の図形をグループ分けしよう」をめあてに、平面図と立面図を描いて仲間分けを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

6年生で研究授業がありました。英語科「Welcome to Japan.」で季節ごとの日本の行事を紹介しました。チャンツやカードマッチング等で英語の表現にしたしました。
放課後には先生方が授業について討議し、教育センターの講師資格試験先生から英語の指導の工夫について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

児童集会は各たてわり班教室でサマーフェスティバルについての説明を聞きました。ペアでまわる時の約束も確かめました。
2年生の国語「かんさつしたことを書こう」では、生活科でまとめる観察カードの秘密を探って、色や形、大きさなど色んな様子を見て書いていこうという気持ちが高まりました。
工事はまだ準備の段階ですが着実に進んでいます。授業に集中できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水)の給食

・豚肉の甘辛焼き
・もずくとオクラのとろり汁
・切干しだいこんのいため煮
・ごはん、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/23 夏季休業
8/24 夏季休業
8/25 2学期始業式
大掃除
8/26 給食開始
発育測定(5・6年)
記名の日
c‐NET
8/29 発育測定(3・4年)