学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

修学旅行1日目 その3

画像1 画像1
バスの中では音楽を聴いたり、会話を楽しんだりしています。みんな元気そうです。
画像2 画像2

修学旅行1日目 その2

たくさんの保護者の見送りありがとうございます。
無事に現地まで着いてスペイン村では存分に楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その1(出発式)

朝7時半に6年生は、全員そろって出発しました。みんなワクワク楽しみにしている様子でした。
一泊二日の修学旅行で友だちとの仲を深めてほしいです。みなさん、気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 本日の給食

ホイコウローは、調理する前によくゆでてから、下味をつけた厚めの豚肉を使用しています。下ゆでをしているので、余分な脂がとれて、柔らかく仕上がっています。

給食を食べ終わった6年生の教室に行きました。明日から修学旅行です。少しお話しをすると、みんなワクワク嬉しそうな顔をしています。
「今日は、よく睡眠をとってくださいね。気をつけていってらっしゃい!」というと、「いってきまーす!」と手をふってくれました。
画像1 画像1

出前授業「短距離走」5年 その2

同じく、5年生が西淀中学校の先生から短距離走の指導を受けている様子です。10mダッシュや30m走を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 第2学期始業式
8/26 給食開始 発育測定6年 徴収金口座振替
8/27 休業日
8/29 発育測定5年 どんぐり
8/30 発育測定4年 放課後ステップ5年
8/31 発育測定3年 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ