お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

5月18日(水)の給食

・かつおのガーリックマヨネーズ焼き
・スープ
・グリーンアスパラガスとベーコンのソテー
・パン、牛乳
・アプリコットジャム
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(火)の給食

・ホイコウロー
・鶏肉と野菜の中華スープ
・きゅうりのピリ辛あえ
・ごはん、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 6年生

国語科で「筆者の主張をまとめよう」をめあてに、今後の人類の存続のために筆者はどうすべきか読み取りました。そして子孫の幸せを願う文化について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 5年生

5年生は家庭科で「針と糸を使って玉結び、玉止めができるようになろう」をめあてに説明を聞いたり動画を見たりして挑戦しました。
細かい作業にも集中し、できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 4年生

4年生は「72÷3のようなわり算の筆算のしかたを考えよう」で、「たてるーかけるーひくーおろす」の順番に計算することを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 発育測定(3・4年)
8/30 発育測定(1・2年)
8/31 視力検査(5・6年)
避難訓練(台風)・集団下校(5時間目)
9/1 教育相談日
視力検査(3・4年)
委員会活動(5・6年)・代表委員会
9/2 視力検査(1・2年)
c‐NET