いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

サッカー部 大阪市秋季総体ベスト8進出!

画像1 画像1
9月4日、サッカー大阪市秋季総体ベスト8をかけた試合が本校グランドで行われました。

結果は、本校サッカー部が見事2−1で勝利をおさめ、ベスト8進出を果たしました。

前半幸先よく2点を先制することが出来ましたが、後半は一転相手の反撃にあい、守る時間が多くなりました。しかし、ゴールキーパーを中心に体を張った守備で相手の反撃を1点に抑え、そのままノーサイド。全員で守り切り勝利をつかみました。

さあ、次は鶴見緑地で準々決勝です。頑張れ!サッカー部!

図画工作の授業

画像1 画像1
9月5日(月)、6年の授業で、各自でタブレットを使って撮影したものをプリントし、それを見て画用紙に描く作業をしていました。

What_time_do_you_〜

画像1 画像1
9月5日(月)、5年の英語の授業で、画面から流れる音声をリスニングして英語で答える学習をしていました。

木工工作

画像1 画像1
9月5日(月)、4年の授業で、木をノコギリで加工して、木工用ボンドで貼り付けて箱を作ったり、板にこま切れにした木片で顔の部位を貼り付けたりしていました。

中学校全校集会

画像1 画像1
9月5日の朝、体育館で中学校全校集会が行われました。

校長先生からは始業式であった2030年問題の続きのお話がありました。その中で植松努さんの「空想教室」という本の紹介がありました。植松さんは決して好きなことをあきらめなかった人です。

いまみや小中一貫校の児童生徒も9年間の間に、いっぱい好きなものを見つけてほしいですね。

20220905 中学校全校集会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 小学校委員会活動 9年生チャレンジテスト
9/8 学校公開1日目
9/9 学校公開2日目
9/10 学校公開3日目

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より