天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日のメニューは、豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、なしです。
豆乳マカロニグラタンは米粉を使ったマカロニを使っています。
先週の金曜日にも梨が出ましたが、今日は二十世紀でした。
スープはトマトの酸味が少しあって、あっさりした味わいになっています。
画像1 画像1

4年生 Do you have a pen?

C-NETの先生と外国語活動をしました。
今日のテーマは文房具です。
ペンなどの言葉は普段から使っていますが、消しゴムや定規はあまり英語で言いません。
たくさん聞き取ったりしゃべったりしながら、使い方に慣れました。
そう言えば、昔「This is a pen.」というセリフのコントがありましたね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おいしいパフェ

図画工作科でおいしそうなパフェを描きました。
色とりどりのフルーツやゼリーなどを描き込んで、楽しい作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽つくり

音楽科で、和音の中にある音をつないで旋律を作りをしました。
どの音を、どのようにつないでいくかで、ずいぶん雰囲気が違ってくるのですね。
作曲の楽しさを感じてくれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 風で走る車

風で走る車を作りました。
どうすれば風をたくさん受けることができるかも考えています。
今日は、飾りもつけてさらに楽しくしました。
図画工作科で作るだけでなく、生活科のおもちゃランドでも遊びに使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 天小タイム 学校給食委員会
9/13 登校指導 PTA交通安全指導
9/14 代表委員会  ひまわり
9/17 土曜授業(天小フェスティバル) 引き渡し訓練
次年度選択制学校見学会・説明会