天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の給食

今日のメニューは、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラのいためものです。
夏野菜のオクラもそろそろ旬が終わりに近づいてきましたね。
ねばねばパワー全開で、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 成長

毛筆書写の学習をしました。
2文字の中に、横棒、縦棒、止め、はね、はらいなど、あらゆる書き方が入っています。
練習を重ねて、書き始めの字よりも「成長」したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 天フェス準備

土曜日の天小フェスティバルに向けて、急ピッチで準備中です。
出し物だけでなく、表示や飾りも楽しくなるように工夫しています。
楽しいお店ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ボールを上手に操作しよう

体育科の体つくり運動でボールを使っていろいろな運動をしました。
ボールをついて隣へ移動し、隣の人がついたボールをキャッチします。
同じ種類のボールだけでなく、違うボールが入ると、力加減も変わるのでより難しくなります。
つき方だけでなく、みんなの気持ちを合わせることも大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 天フェス準備

土曜日の天小フェスティバルの準備も大詰めを迎えています。
今日は、担当班に分かれて細かい打ち合わせをしました。
お客さんがたくさん来てくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/17 土曜授業(天小フェスティバル) 引き渡し訓練
次年度選択制学校見学会・説明会
9/20 防災教室6年
修学旅行保護者説明会 卒業対策委員会
9/21 防災教室1・3・5年