6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

9月13日(火)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の様子です。1組は社会科、2組は算数科の学習に取り組んでいました。社会科はパン工場について学習し、算数科は割り算の学習に取り組んでいました。

9月13日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の様子です。算数科のかけ算の学習に取り組んでいました。2年生で学習するかけ算はとても大切なので、みんな一生懸命がんばっています。

9月13日(火)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は学習参観を行いました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただきましてありがとうございました。
1年生の様子です。3学級とも道徳科「はしのうえのおおかみ」の学習に取り組みました。役割演技を取り入れ「しんせつ」について考えました。

9月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「チキンカレーライス(米粉)、きゅうりとコーンのサラダ、白桃(缶)、牛乳」でした。

9月13日(火)学習参観について

本日の学習参観について8月26日に配付したお手紙に、本日の下校に関する内容を追加しております。ご確認ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 栄養指導(4年生)
9/27 栄養指導(4年生)
9/28 避難訓練
9/29 写生会(5年生)

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度