私たちの目標  誠実  努力  忍耐

9月14日(水)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの日が続いています。
今朝は、朝の気温が少し高いようです。日中も気温が上昇します。
熱中症に気をつけて、水分を小まめに摂りましょう。

9月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、黒糖パンに牛乳。
揚げ餃子、鶏肉と冬瓜の中華煮とみかん(冷)でした。
冬瓜が、柔らかくてとても美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

9月13日(火)今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと出足が遅い感じです。
火曜日は集会がないので、ちょっとゆっくりなんですね。

9月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ご飯に牛乳。
肉じゃが、厚揚げの味噌だれかけと胡瓜の柚子の香あえでした。
胡瓜の柚子の香あえがあっさりとしていて美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

学年集会/1年生

画像1 画像1
1年生は今日、学年集会がありました。

臼井先生からは、文化発表会の取り組み「モザイクアート」についての説明がありました。
自分が担当する一枚は作品の中では単なる点にしか見えません。しかし、1年生全員で740枚の紙を塗り上げれば、一枚の絵になります。
雑に塗ってしまうと全体が残念な仕上がりになってしまいます。みんな丁寧に取り組んでください。色を塗るこつとしては、最初は薄い色から塗れば、もしはみ出ても濃い色で塗りつぶすことができます。一枚でも欠けてしまうと作品は完成しません。絶対に無くさないこと、などが伝えられました。
全て塗り終えたら、最後に貼り合わせて作品を仕上げます。みんなで一つのよい作品が完成できるように頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/2 休日
10/4 合唱コンクール (1年生)8:50(2年生)10:55(3年生)13:30
10/5 50分×6
10/6 45分×4 午後文化祭準備
10/7 50×4 文化発表会(舞台発表)午後:展示準備 アルバム用部活動写真撮影
10/8 土曜授業 45分×3 文化祭(展示発表)学校公開 8:50から・学校説明会 11:20から

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

学校協議会

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信