3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日 国語で「夕日がせなかをおしてくる」という詩を学習しています。詩の中の様子、例えばどれくらいの時間帯か、背中をおしてのは何かなど考えながら学習しました。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日 図工で「ごちそうパーティーはじめよう」という学習をします。粘土で食べ物を表現します。楽しそうに取り組んでいました。

2年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日 算数で四角形と三角形について学習しました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日 体育でリレーをしました。どうすればバトンパスがうまくいくのか教えてもらいながら、練習しました。

6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日 国語で、場面に応じた言葉づかいについて学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/9 スミフェス2022
10/11 代休日