<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

3年1組、保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6限です。先生も入り、盛りあがっています。
パスを回しながら、グラウンドに何回も「先生!」っていう声がこだましています。

給食献立

画像1 画像1
タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳です。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。毎週木曜日は、2年生が学年集会をおこなっています。
今日は、合唱についてのお話です。

歌声があふれる学校3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも2年生。
なんと、既にパート毎へわかれて、練習をしています。

歌声があふれる学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、男子パートの練習がはじまりました。男子の歌声が運動場を伝って校舎内に響きます。これから磨きをかけて文化祭では素晴らしい合唱を期待しています。
 今年は、他学年の生徒にも、保護者の皆様にもぜひ生の歌声を聴いていただけることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 中間テスト(1日目)

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書