6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

10月5日(水)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は算数科・社会科に取り組みました。算数科ではかけ算の仕方の工夫、社会科ではお店の販売の工夫について学習しました。

10月5日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科の学習に取り組んでいました。生活科で学習者用端末を使い、自分の好きな生き物について発表していました。2年生の子どもたちは学習者用端末の使い方が大変スムーズになり、画面上で発表することもできてきました。

10月5日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は2学期、2回目の学習参観日でした。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。ご家庭では、お子様と学習の様子についてお話しいただけたことと思います。子どもたちが一生懸命取り組んでいた学習参観日でした。
1年生の様子です。各学級、算数科で繰り上がりのあるたし算の学習に取り組みました。

10月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、さくらんぼ(缶)、黒糖パン、牛乳」でした。

10月4日(火)の様子です その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の様子です。社会科で「お店ではたらく人々のくふう」について学習しています。保護者の皆様に買い物調べも協力していただきました。ありがとうございます。商店街やスーパーなど色々なところで買い物が行われていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 健康チェックの日
10/13 クラブ活動

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度