<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

大阪市立中学校総合文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日(日)・10日(祝・月)大阪中之島にある大阪市中央公会堂です開催されました。舞台発表と展示発表が行われました。大淀中学校からは、技術科、家庭科の作品と理科の研究発表レポートが大阪市の代表として展示されていました。中でも技術工作の本棚が全国大会に出品されることに決まりました。あらためて全校集会で披露したいと思います。

清き一票を! 後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目 令和4年度 後期生徒会役員選挙 立会演説会がありました。
 3年ぶりの立会演説会です。コロナ禍では、立会演説会はオンラインでせざるを得ない状況でした。候補者、応援演説者の皆さんは、実際に体育館での立会演説会を経験したことも、見たことも無いにも関わらず、とても立派な演説ぶりに感心しました。
 放課後、選挙管理委員の皆さんが開票作業をしてくれます。開票結果は来週火曜日に公表されます。
 立候補の皆さん、応援演説者の皆さん、そしてしっかり演説を聞いてくれた皆さん。ありがとうございます。

給食献立

画像1 画像1
牛肉の香味焼き、ほたて貝とトマトのスープスパゲティ、さんとまめのサラダ、コッペパン、マーガリン、牛乳です。

3年1組、保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6限です。先生も入り、盛りあがっています。
パスを回しながら、グラウンドに何回も「先生!」っていう声がこだましています。

給食献立

画像1 画像1
タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 中間テスト(1日目)
10/13 中間テスト(2日目)

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書